日本は 木造住宅から RC住宅へ
日本人100人に 家とはと 聞けば
99人が木造住宅と答えるでしょう
しかし世界では 木造住宅と答える人は
ほとんどいません
なぜかと云うと 木造住宅は
日本の独自の建築工法なのです
最近韓国で 戦前に韓国に建てた
日本の木造住宅が残っていて
その木造住宅を
保存するか 解体をするか
ニュースになっていました
日本の木造住宅が韓国では珍しいのです
海外旅行をするとわかりますが
東南アジアでも 世界でも 多くの国で
石造り建築の建物が建っています
家はその国の文化です
日本の家は 木と紙と土の文化で
木造の家が建っていました
しかしながら 日本の木造住宅の歴史は
世界の歴史と比較すると
ごく浅いのです
ヨーロッパの国々でも 数100年以上前までは
木造住宅が多く建っていましたが
各国の都市で起きた
大火事によって多くの人が亡くなってから
木造住宅をあきらめて
今のような 石造り建築へと
変わって行ったのです
阪神大震災でも 地震と火災により
多くの木造住宅が被害を発生いたしました
また 東日本大震災で 津波により
多くの木造住宅が被害者を出しました
世界では数100年前に
木造住宅から卒業して
石造りの建築で街づくりをしました
そろそろ
日本も木造住宅から卒業しましょう
石造りRC建物で
街づくりをすると
地震や 津波 大火災から
人の命を救えるのです
現在では 石造りRC建物を
建築する住宅会社は ごくわずかしかありません
そこで登場したのが 世界特許を 取得した
石造りRC建築の ブリックスです
天然の石造りでありながら
日本の新耐震基準を持った建物は
世界でも
ブリックス だけです
石造りの建築の魅力は 木造住宅にはない
天然石の美しさと デザイン メンテナンスフリー
蓄熱住宅など 多くの特色を持っております
天然石の外壁 断熱 & 室内 自然石 内蓄熱の
建築
ブリックス建築